ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
なべキャン
なべキャン
富山県在住のキャンプ1年目の超初心者です。
「家族の思い出作りのため」という理由で嫁を説得し、子供の頃憧れだったキャンプを始めました。とりあえず目標は年間10泊。

家族構成は以下の通りです。
自分(30代前半パパ)
嫁(30代前半ママ)
お姉ちゃん(4歳児のおませガール)
弟(2歳児のやんちゃボーイ)

汚い写真、読みづらい文章、更新遅いと3拍子揃ったダメブログですが、どうぞ宜しくお願い致します。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年08月26日

季節外れのアツいやつ

みなさんこんばんは!
なべキャンです。

さてさて、本日はこんなものが着弾いたしましたよ!
以前予告していました、例のもうひとつポチったやつです。
それがこちら!




アルパカストーブでーす(* ´ ▽ ` *)
ついに買ってしまいましたよ!
石油ストーブ!
これでもう冬キャンプ、行かざるを得ない状況になりましたね!?
自ら追い込んでいくスタイル。

実は今年の3月頃、キャンプ場ってどんな感じなんだろ?
って下見にいった際、皆さんストーブを使ってるのを見かけておりました。
それを見た嫁が、
「ストーブ欲しい!かわいい!」
と、ずーっと言っておりました。
嫁の中では、アルパカストーブが一番お気に召したらしく、購入しようとしましたが既に売り切れ状態でした。

ところが、ふと調べてみると、既に2020年分が販売開始されてるではありませんか!
すぐに嫁に報告すると、即購入OKが!(笑)
今のところ在庫はたくさんあるみたいで、余裕で購入できましたよ。

さてさて、肝心の中身はこんな感じ。






嫁からしたら、かわいい見た目らしいですが、自分にはその感覚よく分からず。
トヨトミのレインボーストーブも悩みましたが、性能としてはアルパカの方が暖かいようで、冬の寒い時期が待ち遠しいですね。
黒色の部分、塗装しようかとも思いましたが、そのままでも全然悪くないですね。
飽きてきたら塗装チャレンジしますかね。

届いた最初の感想は、思ったよりコンパクト!


2歳時と比較するとケースに入れてもこんな感じ。
高さがない分、車載も割りとしやすい??
ケース自体もしっかりした作りだったので、簡単にやぶれたりしなさそうで良かったです。

それと、冬の暖房は全てエアコンでまかなっている我が家には、灯油入れるためのタンクがありません。
定番のヒューナスドルフのタンクも購入ですかね。
あ!一酸化炭素チェッカーも必要ですね!
どちらもその内買っておきます。

キャンプにおいてストーブが必要になりそうなのは、11月くらいからですかね?
秋ぐらいからはシュラフも今の安物じゃ厳しくなってくるでしょうか…
秋冬に向けて、まだまだ必要な物出てきそうな気がしますね。

年内にあと何回キャンプ行けるかわかりませんが、
キャンプ1年目の思い出、たくさん残しておきたいと思います!

以上、アルパカストーブの着弾報告でした~。  


Posted by なべキャン at 20:37Comments(16)キャンプキャンプ用品

2020年08月22日

本日の夕飯はキャンプ飯。

皆さんこんばんは、なべキャンです。
珍しく本日2つめの投稿です。
9月までキャンプお休みの我が家、本日かなりマッタリ過ごしておりました。
日中はタフワイドドームの試し張りしたり、録画した映画観たりとダラダラ。
お昼に食べたパスタがかなり重くて、夜はあまりお腹が減ってませんでした。
ということで、プチキャンプ飯を作ることに!
キャンプ飯といえばこちら(?)


メスティンであります!



Trangia製がずーっと売り切れか高値だったんですが、お盆中にアルペンのオンラインストアで定価でGET出来ました!
次の日には売り切れになってましたが…
メスティン用に、SOTOのミニ焚き火台も合わせて購入。

バリ取りとシーズニングだけ済ませてまだ使ってませんでしたので、本日はこいつで炊飯チャレンジしました!





メスティンの中身はこんな感じ。
100均で揃えたカトラリー類ですが、アウトドア感が出て好き。
使い勝手はそこそこ?





一応シーズニングしましたが、いきなり焦げ付いたら嫌なんで、クッキングシートを中に敷く方法で試してみました。
メスティン折りというらしいです。



通常サイズのメスティンは1.8合まで炊けるようですが、今回は1.5合でやってみることに。
米と水300ccでけっこうギリギリ。



以前友人からもらった、缶詰カレーを重し代わりに。






ご飯とカレーだけだとさすがに寂しいんでおかずも用意。
ここでちゃっかり先日購入しました、シングルバーナーが初登場!
SOTOのレギュレーターストーブ FUSION ST-330です。
一体型と迷いましたが、使い勝手良さそうなフュージョンをチョイスしました。
ダッチオーブンも置けるみたいですし。

今までキャンプの際はガスコンロと炭火での調理でしたが、これがあれば炭は無くてもいけるかも!
時短と軽量化が可能に!?





炊飯の方ですが、
①30分給水→②固形燃料30gで加熱→③保温ポーチ(セリアのペットボトル用)に入れて5分程蒸らし
で行いました。
結果はこちら!


上手に炊けました~♪
クッキングシートのおかけで焦げ付きも全く無く、ちゃんと炊けておりました。
ほんとにほっとくだけで炊けるんですねー。
おかずの写真取り忘れちゃいましたが、ご飯と一緒に美味しく頂きました!
カレーも美味しかった!友人Aよありがとう!

1.5合で4人分ちょうどくらいだったんで、次回からはメスティン炊飯が主流になりそうです。
ユニフレームのライスクッカーも簡単に美味しく炊けるんですがね。
5合も炊くことはまず無いんで、グルキャンやBBQのときに使おうかな。

メスティンレシピ、色々ネットにも載ってますし、レシピ本も買ったんで、
これから色々試してみたいと思います!
以上、おうちでプチキャンプ飯レポでした!

明日はお買い物にお出かけ予定。
スポーツオーソリティがあるので覗いてこよーっと。
チラ見するだけですからね!?  


Posted by なべキャン at 21:48Comments(10)キャンプ

2020年08月22日

タフワイドドームの試し張り♪

皆さんこんにちは、なべキャンです。
さて、先日到着しました、我が家にとって二幕目となります、コールマンのタフワイドドーム。
早速試し張りしてみましたのでサクッと紹介します。
(家の前のコンクリでやったのでペグ打ちは無しです)



まずはグランドシートを取り出しまして~
このシート、袋がピッチリすぎて取り出しにくかった。
ということはいれる時も???


やはり3m×3mだとシートもけっこう大きい。
風が強いときは大変そう。


インナーをシートの上に広げ、ポールを2本差し込みます。
スリーブの距離が短いんで、スーッとポールが差し込めて楽でした!
カマボコはスリーブが長いんで大体途中で引っ掛かります。




ポールを四隅のピンに差し込んで立ち上げ。
1人でやってもピンが抜けることもなく、すんなり立ち上がりました。
ここまでで大体5分くらい?


フライシート用のポールを取り付け。
写真取り忘れましたが、インナー後ろ側にも短いポールを取り付け。
本来ならこの時点でインナーをペグダウンしますが、今回は省略。


フライシートをかけ、ポールにベルクロで固定。
全室はペグダウンしないと張れないので、今回はだるだる。


大方できたんでちょっと休憩。
暑いなか食べるサクレ、最高!


全室部分を巻き上げた状態。
タープと接続するときはこのスタイルになるみたい。








インナー各部のベンチレーション。
これがコールマンのサークルベンチレーションというやつですね!
フライシートをしっかりペグダウンすれば、風通りはもっと良くなりそう。


フライシート上部も短いポールが入っており、空気の通り道が確保されています。
皆さんおっしゃる通り、細かいところまで考えられた作りですねー。


後ろ側もオープンにした状態。
日中はこの状態にして涼しく過ごすのが良さそうですねー。
後ろから出入りも可能ですし。

さて、時短用に購入したタフワイドドーム。
選んで正解でした!
皆さんが間違いないと言うだけあり、
ドーム型テントとして完成された、いいテントだと感じました。
まだ試し張りだけですが(笑)

9月の連休にキャンプの予定ですので、
その際に活躍してくれることを期待します!

さて、今は暑いので夕方に片付けしよーっと(笑)  


Posted by なべキャン at 13:32Comments(12)キャンプ

2020年08月21日

新幕お出迎え!

皆さんこんばんは、なべキャンです。
以前ブログにて、設営撤収を早めるためにギアの再選定をします!
ってお話がありました。

そして、買っちゃいました!
新テント( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
悩んだ末に選んだのはこちら!




コールマンのタフワイドドームⅣ300
オリーブ/サンドカラーのヘキサタープセットです!
あと、合わせてグランドシートとインナーマットのセットも購入。

設営イメージはこんな感じです。




画像はHPより引用
https://ec.coleman.co.jp/item/IS00060N07869.html

Theコールマンカラーのテントはちょっと好きじゃなかったんで、こちらのカラーにしました。

そしてなんとヘキサタープもセット!
先日TCのタープ買ったばかりですが、
セット価格が4万円代とお買い得かつ、
ポリのタープも持ってて損はないかなということでこちらを選択。
HP画像の張り方はなかなか快適そう。
いつか小川張りもチャレンジしてみたいところ。

テントのタイプとして、比較的設営が早そうなワンポールテントやロッジ型も悩んでたんですが、
嫁からの意見で、
「子供がポール倒しそうだから嫌だ」
と言われた為、
シンプルな形で設営が簡単そうな、
ドーム型テントをチョイスすることにしました。

ドーム型で他に候補に挙がっていたのはこちら。
DODのザ・テントL


https://www.dod.camp/product/t5_624_kh/

ユージャックのエントリードームテント


https://ujack.co.jp/product/4589654911390/

キャンパーズコレクションのキャノピーテント


https://book.yamazen.co.jp/product/campers/tent/CPR-5UV

ホールアースのアースドーム270IV


https://www.whole-earth.net/products/we23da06

どれも似たような形状かつ大きさでしたが、
ベンチレーションや耐水圧の差がちょっとだけある感じ。
カマボコと同じDODで最後まで迷いましたが、
どうせなら他メーカーのテントにしてみようとコールマンに決めました。

オシャレな見た目やツールームの快適性も魅力的ですが、
小さい子供がいる我が家にとっては、
設営の楽さを優先して選びました。

傘タイプのワンタッチテントも考えたんですが、
フレームの破損リスクを考えて今回はパスしました。
次回のキャンプはこちらのテント、タープで行ってみようと思います!

まずは明日、家の前で試し張りしてみようかなと思っております。
カマボコテントに比べれば楽に設営できるはず…???

以上、我が家にとって二幕目となるテントのご紹介でした。

実はテントの他にもポチった物がありますが、
そちらに関してはまた後日ということで………  


Posted by なべキャン at 19:50Comments(16)キャンプキャンプ用品

2020年08月14日

クッキングツール着弾!

皆さんこんにちは!こんばんは!
コロナ禍の中でのお盆、いかがお過ごしですか?

我が家は両家共にお墓も実家も県内にありますんで、ほぼ例年通りのお盆を過ごしています。
県外にいる親戚は帰省できずでしたが・・・

さてさて、本日ですがこんな物が届きました。


WAQから発売されました、マルチクッキングツールになります。
こちらの商品、クラウドファンディングのMakuakeにて入手しました!


詳細は下記HPにて
https://www.makuake.com/project/multi-cooking-tools/
WAQといえばこちらのコットのイメージが強いですね。
https://waq-online.com/products/waq-cot1

さて、中身はこんな感じです。










ご覧のとおり、ターナー、ミートフォーク、ナイフ、ワインオープナーがセットになったツールです。

各ツールを展開して使用したり、
ターナーのみ分離して使用することも出来ます。

スキレットや鉄フライパンでの調理の際、
ナイロン製のツールだと力不足な事があったので、重宝しそうです。
ケース付きでけっこうコンパクトなので、持ち運びも便利そう。

早くこいつでステーキ焼いてみたい。
ワインは夫婦とも飲まないんでオープナーの出番は無いかもですが(笑)

8月は今のところ、もうキャンプの予定は無しなので、前回からの課題でしたギアの再選定と設営撤収のスピードUPに向けて勉強しようと思います!
そしてまたまたポチるかもです(笑)

それでは皆さん、熱中症にお気をつけて良い夏をお過ごし下さいませ。  


Posted by なべキャン at 19:00Comments(8)キャンプアウトドアキャンプ用品

2020年08月09日

第3回ファミキャンin牛岳パノラマオートキャンプ場きらら

お久しぶりです。なべキャンです。
完全に投稿さぼっておりました(゚∀゚;)
ここ最近仕事の疲れと、悪天候によるキャンセル続きでモチベーションがさがっておりました。

ですが!
やっとこさキャンプに行くことができました!
我が家の第3回キャンプレポでーす。


今回のキャンプは、
先日購入したタープのデビュー戦に、
初めての車横付けの区画サイトかつ電源有りと、
これまでとはちょっと違うキャンプとなりました。

【キャンプ場紹介】
今回行って参りましたのはこちら!
富山市山田村にあります、
「牛岳パノラマオートキャンプ場きらら」です。


冬場はスキー場として営業される、
牛岳温泉スキー場にあるキャンプ場。
いつも雪で隠れて見えなかった道を使い、ゲレンデを登っていった途中にありました。
夏場にこのスキー場来るのは初めてで、こんなふうに道があるのも知りませんでした。

キャンプサイトは芝生の区画サイトが26区画あり、全箇所に電源がついています。
HP上では8m×8mの表記でしたが、隣との境界が分かりづらく、実際の広さは不明です。
カマボコテントを横向きで張れるくらいの幅はあったので、だいたい8mくらいでしょう。
車は皆さん、サイト前の道路に駐車していたのでそれをまねまね。


今回は電源が使えるとのことだったので、
暑さ対策で延長コードとサーキュレーターを持参。
ポタ電の出番は今回無し。


その他施設としてはバンガローにサニタリー棟、トイレ、無料で支えるシャワー等。
キャンプ場全体が、三段構造になっており、
上段がバンガロー
中段が水場とサイト10区画ほど
下段が残り全サイトとなっていました。


我が家のサイトは下段だったため、水場へ行くにはけっこう急な階段を乗り降りする必要がありました。
水場は割りと新しく綺麗な方だと思います。




それと、山なだけあり全体的に虫がめちゃくちゃ多かったです。
子供たちは虫取に夢中で大喜びでしたが、大人たちはアブから逃げるのに必死でした(笑)
虫除けは徹底してたので、なんとか刺されずに済んで良かったです。

電源BOXを開けたときも、中にめっちゃデカイ蛾がにいてビビりました。
その他蟻にキリギリスにバッタにトンボに蝶にアブに蜘蛛。
子供の頃は虫って全然怖くなかったのに、大人になるとなぜか嫌いになってしまう。
怖いもの知らずだっただけでしょうか?

【設営】
さて、今回デビューとなりましたテントファクトリーのTCタープですが、トップ画にもありますがこうなりました。






初張りということもあり、たるみが気になりますがなんとか張ることが出来ました。
レイアウトは結局カマボコテントの横に普通にタープ張る感じになりました。
テント側2箇所のハトメはサブポールで跳ねあげて、テント内への出入りをしやすくしてみました。
個人的にはこの張り方でけっこう満足できました!

やはりテントの中で過ごすより、タープ下の方が解放感もあり風も通って気持ちがいいですね。
これからはタープ毎回持参になりそうです。

あぁ、ちなみにタープのペグはこれまた初デビューのエリッゼステークでしたが、今回の芝生は柔らかくて刺さりやすい地面でしたので通常のスチールペグとの違いはいまいち分からず。

でも今回はハンマーがダブルになったこともあり、嫁も設営に参戦してくれたおかげで少し楽が出来ました。
嫁も設営が楽しかったみたいで良かったです。
子供さえ大人しくしててくれれば、今度から2人で協力して設営が出来そう。
いづれは子供たちにもお手伝いさせてみたいもんです。


写真は蟻を踏んでしまったらしく、
取って取って!と叫ぶ弟くん。
虫が好きなのか嫌いなのか分かりませんが、興味はあるみたい。
踏んで可哀想と思ったのかな?

【夕食】
初日の夕食は炭火で焼き肉!


ロゴスの囲炉裏テーブルも前から持ってましたが、何気にキャンプ初参戦です。


スタンレーのグロウラーも今回大活躍。
家からお茶を入れて持っていきましたが、ずっと冷たいままでした。


ほんとはローストビーフを作る予定でしたが、買い出しに行ったスーパーに牛ブロック肉が売っておらず、急遽焼き肉に変更。


ロゴスのピラミッドグリル、初めて買った焚き火台ということで毎回使ってますが、未だに焚き火の経験はゼロ(笑)
この焚き火台、炭焼き用途として考えると炭の追加がやり辛く、ちょっと微妙な気がしてきました。
夕食のためだけに焚き火台持ってくのも、なんか積載の無駄な気がしてきました。

我が家の焚き火デビューはいつになるのやら。

【入浴~就寝】
無料のシャワーは男女別となっており、最初はそちらを使うか迷いましたが、
嫁のチェックにより「アウト」判定でしたので近場の温泉へ。




こちらの温泉、自分が小学生の頃からスキーの際に利用しておりました。
隣には宿泊施設も隣接しており、少年野球のスキー合宿では毎年ここに泊まってました。
子供の頃に利用していた所に、自分の子供と来るってなんだか変な気分ですね。

温泉でサッパリして、9時過ぎにテントへ帰宅。


LEDのランタンしか付けてないですが、カメラのおかげか明るく見えますね。
青白く光っているのは、セリアで買ったLEDロープライト。
100円でこれが買えるのはほんと便利!




夜はキャンプ恒例のお菓子パーティー。
お姉ちゃんのポージングが完全に女子。

子供たちはタブレットで動画鑑賞し、大人たちは寝室でゴロゴロして過ごしました。
10時頃には消灯して就寝モードに。
この頃は外からの風が寝室に入ってきて、真夏とは思えないくらい涼しかったです。
たぶん気温は20℃ちょっとくらい?
過ごしやすくて良かったねーなんて話つつ、
いつの間にか寝てました。
【深夜】
1時くらいにふと目が覚めると、
外はけっこう風が強くなっていました!
音でいうとビュービュー!な感じ(笑)
たぶん風速5~10mの間くらい?
タープがかなり風に煽られており、危険そうだったんでサブポールを外してロープを張り直しました。
テントもかなり風で揺れており、けっこうな恐怖感。
なんとか耐えてくれーと願いつつ、再度就寝。

すると今度は4時頃、なんか冷たい?
と思い目が覚めると足元が濡れている!!
インナーのベンチレーター部から雨が入ってきているではありませんか。
予報では翌朝が雨になっていたので、起きてから締めればいいかーと思っていたら、予報より早く降ってきたみたいです。
急いでテントのメッシュを全部締めました。
雨はそこまで強くなかったのが幸いでした。

そのまま不安でしたが寝直して、7時過ぎに暑くて目が覚めました。
この時点では既に外は晴れており、雨風も収まっていたので一安心。
テントもタープも無事で何よりでした。

【朝食~撤収】
子供たちからお腹空いたーと急かされて、
まずはホットサンドを作ります。
ランチパックをそのまま焼くだけという手抜きですが、焼くと美味しさ倍増!




周囲の方々が徐々に撤収していくのを見つつ、
延長予約をしていた我々はのんびり食事。


冷凍のフライドポテト。




カマンベールチーズのベーコン巻き。
YouTubeで見て美味しそうだったんで試してみましたが、これはヤバい!
美味いけど確実に太るやつ!(笑)

朝食兼昼食を食べ、のんびり撤収作業を開始。




水鉄砲で洗車隊。

時々現れるアブをかわしつつ、汗だくになりながら撤収作業。
撤収も嫁が手伝ってくれたおかげで、以前より負担が少なく済みました。
何故か行きよりもギリギリな積載になってしまいましたが、14時頃になんとな撤収完了。

帰りは途中でマックシェイク買って飲みながら帰宅。
夏なのに体重が大変なことになってそうです(笑)

【まとめ】
初めての真夏キャンプということで、暑さの不安がありましたが、なんとか乗り切ることができました。
タープを追加して良かったのと同時に、
自然の脅威(風)を少し体感したキャンプでした。
車横付けのサイトは荷物の出し入れが楽で非常に便利!
今後はオートサイト中心でキャンプ場探すかも。

【今後について】
3回目のファミリーキャンプを終えた感想ですが、
正直自分の中でキャンプに対してのマンネリ感が出てきました。

今回は嫁も設営撤収を手伝ってくれましたが、
依然として時間もかかるし大変なことに変わりはありません。
子供たちもまだ小さいのであまり目が離せず、作業中断になることがほとんど。
慣れてないだけかもしれませんが、
感覚としては食事と就寝以外、常に何か作業している状態になってます。

車載に余裕があれば、もう少し雑に撤収できるかもしれませんが、キツキツな我が家はそうもいかず、キッチリ片付けないといけません。
車を買い換えればまた別かもしれませんが、今のところその予定はまだ無し。

なんやかんや子供たちの世話をして過ごしていると、気がついたら帰る時間になっています。

この作業感とゆとりの無さからくる、遊び要素不足がマンネリ気味の要因だと思います。
キャンプが単なる家族サービスみたいな扱いになってしまっており、素直に楽しめなくなってきている気がしてます。
(嫁や子供たちは楽しんでくれているので良いんですが)

というわけで今後の課題としては、
①設営撤収の簡素化(ギア変更含む)
②できれば2泊してゆっくり過ごしてみる
③キャンプ+αの遊び要素を加える

以上3点をテーマに、
キャンプ活動をしてみようかなと思いました!
せっかく始めた家族みんなで参加できる趣味ですし、長く続けて自分ももっと楽しみたいんで!

以上、3回目のファミキャンレポでしたー。
次回は9月頃に行けたらいいなーと思います。
最後まで読んでいただいてありがとうございました!  


2020年07月20日

キャンプのフライパンって

みなさんこんばんは。
なべキャンです。
そろそろ梅雨明けと思いきや、8月にずれ込むかも?みたいですね。
しかも今週の4連休も雨のところ多いみたい!?
予約されてる方多そうですし、我が家もそうなんで、なんとか晴れてくれないでしょうか。
さすがにまたキャンセルはしたくない( T∀T)

さて、今日の本題ですが、
皆さんキャンプの時にフライパンってどんなの使ってますか?
ウチはこれ!


画像は下記HPより引用
https://www.p-life-house.jp/goods_HB-1521.html

パール金属さんの、鉄製フライパン
鉄職人 26cmです。



こちらのフライパン、キャンプやアウトドアでの利用を想定して、頑丈な鉄製がいいかなーと思って購入したものになります。
IH対応なんで、家でもたまーに使っております。

鉄製のフライパンって初めて使ってますが、シーズニングが必要とか、洗剤使っちゃだめとか、使ったら油塗るとか、普通のフライパンとちょっと使い勝手違いますよね。
(普段から鉄製オンリーの方もいるかと思いますが)

鉄製のフライパンって焦げ付きにくいらしいです。
が、自分は普通に焦げ付くんで、全く使いこなせてないです( TДT)
そんな状態ですが、使い込むと一生使える道具感があってじぶんは気に入ってます。

ただし、重いのと大きいのがちょっと難点。
焼きそばやら冷凍チャーハンやら炒めたりするんで、このサイズを持っていってますが、まぁスペースを取りますよね。
バーベキュー用の使い捨てアルミトレイなんかもありますが、なんか味気ないしなーと思ったり。

というわけで、皆さんフライパンはどんな物をお使いですか?
クッカーセットとかスキレットとか、色々ありますよね。
作る料理や人数によってかなり差がありそうで、気になったんで聞いてみました。

このフライパンがオススメとかあれば、教えて頂けると喜びます(=゚ω゚=)
そしてポチるかもです(笑)

それでは今日はこの辺で!   


Posted by なべキャン at 21:30Comments(15)キャンプアウトドア

2020年07月18日

届きましたよ例の物

皆さんこんばんは!なべキャンです。
週末はいかがお過ごしですか?

富山県は本日どしゃ降りの雨でした。
ちょっと買い物行っただけでずぶ濡れに(ー_ー;)
明日は晴れ予報なので、また家族でお出かけ予定です。

さて、先日ナチュラムとAmazonで注文していた品が届きました。
それがこちら!






・テントファクトリーのTCタープ470(スチールポール2本セット)
・ハイランダーのハンマー
・エリステ 赤の28cm 8本
・YOGOTOのペグケース

ついに我が家にとって初のタープGET!
チーズタープと迷いましたが、まずは定番のヘキサから買ってみようと思い、ポールセットで値段の安かったこちらを購入。

TC素材のタープだともっと重たいのかと思いましたが、持った感じはそこまで重いと感じませんでした。
生地の色味はこんな感じ。


コーヒー牛乳色といったところでしょうか?
うちのカマボコテントのタンよりは濃い色ですが、合わせるとどうなんでしょう?
早く張って試してみたいですねー(#^.^#)

セットのポールはこんな感じ。


黒色かと思ってましたが、なんとも言えないグリーンみたいな色でした。
実際立ててみないと違和感あるか分かんないですね。
タープの収納袋にポールも入ったんでけっこうコンパクトになりました。
これなら隙間に詰め込んで持っていけそうですね。

タープにはペグが付属しておりませんでしたので、合わせてエリッゼステークを購入。


このペグ、いつか買おうと思ってまして、ついに我が家の仲間入り。
これまでテントに付属のスチールペグしか使ってませんでしたが、さすが鍛造ペグ。
頑丈さが段違いですね!
これなら滅多なことない限り曲がったりしなさそう。

というか、28cmは長すぎですか?
こんな長いの必要か分からなかったですが、タープには長めのペグの方が安心かなーと思ったので。
こちらも、合わせて買ったハンマーで早くカンカンしてみたいです!




真鍮ヘッドだといい音がするのかな?
それとも衝撃吸収的な役割でしたっけ。
どちらにせよ、これでハンマーが2本になりましたんで、設営効率2倍!
とはならないでしょうね(笑)
でも子供達もペグ打ちやりたがるんで、これで親子でカンカンします。

さて、本日届いたこちらの商品たち。
次回のキャンプで活躍する場はあるんでしょーか?
来週末に予約しているのが、8×8mの区画サイトなんです。
フリーサイトしか経験の無い自分には、この大きさのサイトにカマボコテントとタープを張る余裕があるのか全く分かりません!(笑)
何事も経験だと思って、とりあえずやってみようかなと思います。

あと、今度のキャンプですが、実はバースデーキャンプの企画中です!
7月25~26日が、ちょうど自分と妻の誕生日の間なんです!
妻が7月21日生まれ、自分が28日生まれなのでほんとにちょうど真ん中くらい。

今の所は、ホットケーキ焼いて、トッピングとローソクかなと考えております。
バースデーキャンプ、他にも何か良いアイディアがあれば教えてくださーい(* ´ ▽ ` *)
それでは皆さん、よい週末を~( ゚Д゚)ゞ  


Posted by なべキャン at 20:22Comments(23)キャンプアウトドアキャンプ用品

2020年07月15日

初めてナチュラムでポチポチ

みなさんこんばんは!
お久しぶりです。なべキャンです。
ここ最近、ブログネタないなーとサボっておりました(* ゚∀゚)

さて、タイトルの通りになりますが、
お恥ずかしながら初めてナチュラムにてお買い物しました!
(何買ったかは来てのお楽しみということで)
先程注文したばかりなので、届くのは17日になる予定。
ナチュラム祭のラインナップにある商品だったんで、安く買えてる?んですよね?
(初めてなんでよく分かってません)

合わせて、Amazonでもポチポチしちゃいました!(笑)
こちらは特にセールとかではなかったですが、前からいつか買おうと思ってましたんで、
ついでに買っちゃえ♪とポチりました。

嫁から「どうせブログに書くんでしょ?」
と言われてしまいましたが、
「誕生日近いから許して!」
と説得して何とか購入成功(笑)

あ、あと更新サボり中にこんなものも買いました。


キャプテンスタッグの、
炭焼き一番 合わせ焼き網ワイドです!
何のためかというと、炭火で魚焼こうと思ってです。

先日やむ無くキャンセルとなりました、
ハートランドヒルズin能登で、市場で買った魚を焼きたかったんで事前に買ってました。

焚き火台の網の上で直接魚を焼くと、たぶん悲惨なことになるだろうなーと思ったんで買ってみました。




使い方としては、網の間に魚やイカを挟んで焼くだけ!
※魚が無かったんで子供のはらぺこあおむしのオモチャで代用。

今回注文した物も含め、次回のキャンプでの活躍を期待します!
ちなみに次回のキャンプは、7月25日~26日で予約済みです(=゚ω゚=)
さすがに梅雨も終わって晴れてくれるだろうと、
淡い期待を込めて待ちたいと思いまーす。
おわり  


Posted by なべキャン at 21:48Comments(18)キャンプキャンプ用品

2020年07月08日

む、無念...!

みなさんこんばんは!なべキャンです。

さて、タイトルからお察しの方もいるかと思いますが、今週末のキャンプはキャンセルとなりました
( T∀T)

ちなみに予約してのはこちら!


石川県の七尾市にあります、
ハートランドヒルズin能登 いおりリゾートです。
画像はHPより
https://hl-hills.jp/iori/

残念すぎる( T∀T)
というのも予約した11~12の天気がこちら。


まさかの雷マークつき!Σ( ̄□ ̄;)
雨だけならまだしも、雷はさすがにヤバそうなんで大人しく引き下がることにしました。

ちなみにキャンプ場はこんな感じです。


画像はHPより。
オートサイト以外にも、コテージやケビンもあります。
子供用の遊具も少しあり、遊ばせるには不便なさそう。
また、このキャンプ場はペット無料のようで、ドッグランもあるみたいです。
ペット連れの方に人気なんでしょーかね??

本来なら、海鮮市場で能登の魚を買って、海鮮BBQをするはずがっ(*_*)
まあ家族の安全を考えると仕方がないです。

もし晴れ間があったら自宅でBBQでもしようかな。
次にキャンプ行けるのはいつになることやら。
お盆休みに連泊してみようかな(* ゚∀゚)
おしまい。  


Posted by なべキャン at 21:19Comments(20)キャンプアウトドア